中堅社員 管理職
評価者研修とは、リーダーや管理職など部下を評価する立場の方が、目標の設定から達成の過程、成果の評価までの正しい管理プロセスを学ぶことを目的としています。評価者研修を効果的に行うことで、組織全体のパフォーマンスやチームメンバーのモチベーションを向上させることができます。
評価者研修の目的は、公正で適切な評価を判断した上で、それを上手く評価対象者に伝えるスキルを磨くことです。
人事評価をする側の方へ、適切な評価や目標設定、面談ができるように研修をすることは重要です。企業において重要なリソースである「人」を上手くマネジメントすることで、成果につながりやすくなることはもちろん、「誰もが働きやすく、やりがいを持った人材が集まる職場」を作ることができます。
どうしても個人のスキルや価値観に委ねられてしまうことも多い「人事評価」「評価面談」を、スキルとして身に付けることで、上手く人材をマネジメントしていくスキルの底上げが期待できます。リスキルの評価者研修でもここを目的とした研修プログラムをご用意しています。
基本的な評価のプロセスは次の通りです。役割の確認から開始し、設定・フォロー・評価・フィードバックと繋げていきます。リスキルの評価者研修では、それぞれの意味や意義、必要なスキルについて目的・ポイントを押さえて確認していきます。
評価者が適切な評価をするためには、下記3つの段階ごとに評価者として大切なこと(ポイント)を押さえる必要があります。リスキルの評価者研修でもこれらをベースとして進めていきます。
人事制度の目的や、評価者側に必要な役割理解をすることで、評価に対して真摯に向き合い適切な判断ができるようになります。評価者の役割は「業績責任」「活性化責任」の二つです。いずれも評価者が組織や企業に貢献するために求められるポイントとなります。
役割 | 具体的な内容 |
---|---|
業績責任 | 文字通り、管理する部門やチームの業績に関わる責任です。営業部門であれば数値責任がこれにあたります。直接金額に表せない部門においても、必ず奉仕すべき対象(お客様や社内の他部署など)があり、それらに対する責任を負っています。 |
活性化責任 | 活性化責任とは、長期的に業績責任という役割を果たし続けるための維持責任といえます。業績的には問題なかったとしても、部下が次々とメンタルヘルス不調や体調不良に陥ってしまっては、チームを活性化し大きな成果を上げることはできません。部下を成長させ、モチベーションを高く持って仕事をしてもらうために支援する必要があります。 |
評価者研修のメインとなる部分です。評価の流れにそって必要な考え方やポイントを押さえます。被評価者(評価を受ける側の方)とともに目標を設定し、定期的な管理を行います。進捗状況に応じて指導や助言などのフィードバックをすることも求められています。中間面談を行うことも多くあります。
評価する際の考え方を理解し、納得できるように説明するスキルも、公正な評価をする上で重要です。人事考課時に陥りやすい考え方を理解し、公平に評価ができるための力を磨きます。また、面談の進め方についてもスキルとともに確認していきます。
リスキルでは、ビジネスシーンでのお困りごとに関する記事やコラムもご用意しております。評価者研修以外の内容も掲載しています。リスキルラボより、ぜひご覧ください。
目標設定と正しい評価方法を理解する研修です。
研修タイトル | 想定研修時間 | |
---|---|---|
公開講座 評価者研修 - 目標管理と評価方法を学ぶ | 6時間 | |
一社研修 評価者基本研修【管理サイクルと方法論を理解する】 | 6時間 (変更可) | |
一社研修 評価者目標管理研修【半日で集中理解する】 | 3時間 (変更可) | |
一社研修 評価者面談研修【短時間集中】 | 4時間 (変更可) | |
一社研修 部下育成のための評価者研修【育成に結び付く評価管理を】 | 6時間 (変更可) | |
一社研修 評価者研修 評価特化編【公平・客観的な評価のために】 | 3時間 (変更可) | |
eラーニング動画講座 評価者基本研修 | 67分 | |
eラーニング動画講座 評価者目標管理研修 | 61分 | |
eラーニング動画講座 評価者面談研修 | 76分 | |
eラーニング動画講座 速習版:評価者基本研修 | 21分 |
管理者として、チーム全体の目標達成や組織力を向上させるための業務改善・コミュニケーション方法等が学べる研修です。マネジメントの役割を持つ方が対象です。
研修タイトル | 想定研修時間 | |
---|---|---|
一社研修 管理職向け 目標管理研修【目標により部下を管理する】 | 5時間 (変更可) | |
一社研修 管理職向け コミュニケーション強化研修【実践的に理解する】 | 6時間 (変更可) | |
一社研修 管理職リーダーシップ研修【チームをまとめて成果を上げる】 | 6時間 (変更可) | |
一社研修 管理職向け 部下育成研修【信頼関係構築と部下の成長支援を】 | 6時間 (変更可) |
業務の中で出てきた様々な課題への対応方法を学び、今後主体性を持って行動してもらうための研修です。
研修タイトル | 想定研修時間 | |
---|---|---|
一社研修 若手社員向け 目標管理研修【計画力と達成意識を身に付ける】 | 6時間 (変更可) |
新任管理職向けに、部下育成方法や目標管理など必要なスキルを身に付けてもらう研修です。
研修タイトル | 想定研修時間 | |
---|---|---|
一社研修 新任管理職研修 基礎編【必要なスキルをまとめて強化する】 | 6時間 (変更可) |
面接の中で、相手に信頼してもらえるような話の聞き方を身に付け、部下に対して周囲への相談援助が実践できるようになるための研修です。
研修タイトル | 想定研修時間 | |
---|---|---|
一社研修 1on1ミーティング力強化研修 【面談スキルの高い社員を育てる】 | 6時間 (変更可) | |
一社研修 社内カウンセリング(相談の受け方)研修【社内問題を減らす】 | 3時間 (変更可) | |
一社研修 キャリアデザイン支援研修【適切なキャリア支援を行う】 | 6時間 (変更可) |
リスキルの評価者研修には次のような特徴があります。
評価者研修では、評価者(考課者)として押さえるべき基礎的な事項について学習する基礎編に始まり、評価制度を学ぶ制度理解編、目標管理編や面談力の強化など、必要とされるスキルを伸ばすためのカリキュラムが一通り用意されているところが大きな特徴です。それぞれポイントを押さえて確認しているため、1日や半日で学びスキルを磨くことができます。
研修へのニーズ | 研修名 |
---|---|
評価者として基本的なスキルを学びたい | 評価者基本研修 |
目標設定方法から、進捗管理までを中心に学びたい | 評価者目標管理研修 |
面談スキルを強化したい | 評価者面談研修 |
部下育成方法と評価方法を学びたい | 部下育成のための評価者研修 |
評価者に必要なスキルは、いくらポイントを押さえて理解していたとしても、座学だけではなかなか定着しません。特に、面談時のアプローチ方法などは実践していくことで身に付きます。評価者研修内では、ワークやケーススタディ(事例検討)を用いて、扱った考え方やスキルを実践的に学んでいきます。
リスキルのオリジナルテキストは、単なる研修資料ではなく何度も読み返すことを視野に入れて作成しています。評価者研修内では、評価に関わることについて確認したい時、テキストを繰り返し読んでいただくことでスキルや考え方を強化することが可能です。
次のカリキュラムは評価者研修に属する評価者基本研修【管理サイクルと方法論を理解する】のカリキュラムです。研修の流れの例としてご参考ください。
01組織における評価
組織における評価管理の全体像を理解する
02企業活動における目標についての理解
目標設定のための基本を理解する
03目標による評価管理の実践
部下の目標設定および目標達成を支援できるようになる
04部下の評価方法
評価の仕組みや評価を行うときに直面する課題への解決策を学ぶ
05面談の方法論
面談の方法を知り、実践できるようになる
LAST評価プロセスによる部下育成
評価プロセスにおける人材育成の重要性と実施方法を理解する
研修を受講した方から、研修後のアンケートにて以下の感想をいただいております。
リスキルの評価者研修は、評価者に期待される役割や求められる基本能力、目標管理の流れ、評価の仕組みや評価を行う際に直面する課題への解決策を学ぶことを目的としています。また、ただ面談をするだけではなく目的意識を持って面談を行う重要性や、面談時に必要なスキルを学びます。
はい、可能です。リスキルでは評価者研修のeラーニングをご用意しております。短い時間で学べるメリットがあるためおすすめです。ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。(なお、DVD形式での配布はしておりません。いずれもデータ共有での対応となります)
研修例:
評価者基本研修【eラーニング動画講座】
評価者研修について、受講可能条件は特にございません。部下を評価する立場の方・もしくは今後そのような立場につく方であればどなたでもご参加いただける内容です。
はい、ございます。テキスト(資料)を読んでいくだけではスキルを定着することが難しく、市販の書籍を読むことと変わらないため、リスキルの評価者研修では適宜ワークや講師からの経験談・事例をお伝えしていきます。また、面談のやり方などはケーススタディ(事例検討)を交えて学ぶことができるため、長時間の研修でも飽きることなくご参加いただけます。
はい、可能です。評価者研修の実施可能時間に合わせて、1時間~6時間内での調整が可能です。短い時間のため、既存の研修プログラムからどれを選出し編成するか、ご相談しながら組み立てていきます。なお、短時間にしたことよる研修費用についてはお問い合わせください。
評価者研修については、現状ご対応の範囲外となっております。ご希望に添えず申し訳ございません。
いいえ、ございません。リスキルの評価者研修では事前の課題提出や、事後の感想・レポート・報告書の提出などはございません。研修時間内で完結します。なお、研修終了後3~5分で終わるアンケートについては実施いたします。
はい、可能です。リスキルの評価者研修は組み合わせ自由です。
- 何日間の研修を実施したいか
- 評価者研修と組み合わせたい研修内容は何か
- 受講生(従業員様)はどの層か
など、ヒアリングさせていただいた上で、適切な研修をご提示いたします。
評価者研修について、お見積りは各研修ページより請求できます。簡単な情報だけ入力いただければ、メールアドレス宛にすぐに届くため、手軽に利用できます。 なお、研修時間や日程を増やした場合の費用感や短くした場合の価格については個別にお問い合わせください。
はい、可能です。リスキルの評価者研修は、対面・オンライン・対面とオンライン同時のハイブリッド式からお選びいただくことができます。お気軽にお問い合わせください。
はい、可能です。リスキルは日本全国で研修を行っています。オンライン・対面いずれも全国各地で実施可能です。対象地域:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
リスキルの評価者研修は、繰り返し様々な企業様に実施いただいています。
評価者へのトレーニングを自社内のみで研修を実施することは容易ではありません。体系立ったカリキュラムで結果が即時出るようになるため、評価者への指導を課題として参加された企業の方から喜びの声を頂戴しております。
リスキルの研修は様々な企業様にご利用いただいています
導入事例を見てみるお見積り、お問い合わせはこちらから
お見積り、お問い合わせはこちらから