団体・公益法人業界向け研修 【問題を適切に解決するためのスキルを磨く】

運営する中で起こりがちな問題に適切に対処するためのスキルを学びます。

問題に適切に対処するためのスキルを強化する

本研修の対象

若手社員 中堅社員 管理職

  • 団体の運営や企画に興味のある方
  • 幅広い年齢層と関わる必要のある業務を担当している方
  • 団体として成果を上げるためのスキルを身に付けたい方

こんなお悩みや課題をお持ちの方へ

研修に対する課題
  • どのように運営に携わればいいか分からない
  • 経営者と話し合いや交渉をする機会があるが、提案の仕方を迷ってしまう
  • 売上など数字の目標がない中でどんな目標を掲げればモチベーションを上げられるか分からない
  • 業務を効率化するためにどんな方法があるか知りたい

団体・公益法人業界向け研修の概要

団体・公益法人業界向け研修では、運営やマネジメントにおいて必要なビジネススキルやコミュニケーションスキルを知ることで、活動や業務に役立てていきます。

団体・公益法人業界向け研修のラインナップ

一社研修  自由度が高い一社で実施する研修
公開講座  日程が決まった参加型研修
eラーニング動画講座  見る時間が自由な動画研修

モチベーションアップ研修

自分自身のモチベーションをコントロールし、より良い目標設定、成長を目指すための研修です。

研修タイトル想定研修時間
ベテラン社員モチベーションアップ研修 一社研修 ベテラン社員モチベーションアップ研修【活力を上げる】 6時間 (変更可)
若手社員モチベーションアップ研修 一社研修 若手社員モチベーションアップ研修【意欲的に働くために】 3時間 (変更可)
中堅社員モチベーションアップ研修 一社研修 中堅社員モチベーションアップ研修【中堅社員としての役割を意識する】 6時間 (変更可)
セルフモチベーションマネジメント研修 一社研修 セルフモチベーションマネジメント研修【自身を管理し、組織に貢献する】 3時間 (変更可)

営業力強化研修

営業職としてさらに結果を出すために、本質的な営業の基本の技術を育成していくための研修です。

研修タイトル想定研修時間
雑談・ヒアリング力強化研修 個人営業編 一社研修 雑談・ヒアリング力強化研修 個人営業編【半日で基本スキルを習得する】 3時間 (変更可)
営業向け 営業ロジカルシンキング強化研修 一社研修 営業向け 営業ロジカルシンキング強化研修【論理的思考力を営業に活かす】 6時間 (変更可)
長期関係のためのコミュニケーション研修 一社研修 長期関係のためのコミュニケーション研修【営業向け】 6時間 (変更可)
個人営業向け営業力強化研修 提案営業編 一社研修 個人営業向け営業力強化研修 提案営業編【成約率の高い営業に】 6時間 (変更可)

問題解決研修

一人ひとりが主体的に問題を発見し、原因を探り解決できる組織づくりを目指すために、具体的な手順を学ぶ研修です。

研修タイトル想定研修時間
問題解決研修 基本編 eラーニング eラーニング動画講座 問題解決研修 基本編 64分
問題解決研修 公開講座 問題解決研修 - 問題の根本解決を行うスキルを身に付ける 6時間
問題解決研修 解決策立案編 一社研修 問題解決研修 解決策立案編【アイディア出しから実行・評価まで】 6時間 (変更可)
問題解決研修 問題発見編 一社研修 問題解決研修 問題発見編【本質的な問題を見つける】 6時間 (変更可)
問題解決研修 基本編 一社研修 問題解決研修 基本編【主体的に問題を解決する力をつける】 6時間 (変更可)

マネジメント研修

管理者として、チーム全体の目標達成や組織力を向上させるための業務改善・コミュニケーション方法等が学べる研修です。マネジメントの役割を持つ方が対象です。

研修タイトル想定研修時間
管理職向け チームマネジメント研修 一社研修 管理職向け チームマネジメント研修【必要な能力を強化する】 6時間 (変更可)
管理職向けタスク管理研修 一社研修 管理職向け タスク管理研修【チーム全体の業務遂行力を上げる】 6時間 (変更可)

部下育成研修

部下が更に成長するために、部下の成長段階を理解し、割り当てるべき業務を与え、支援し、より効果的な育成を目指す研修です。

研修タイトル想定研修時間
部下の主体性を引き出す力向上研修 一社研修 部下の主体性を引き出す力向上研修【仕事を任せて部下を育てる】 6時間 (変更可)
仕事の任せ方研修 一社研修 仕事の任せ方研修【部下を育成し、自身の時間をより重要な業務へ】 6時間 (変更可)

褒め方研修・叱り方研修

正しく、効果的な褒め方・叱り方を理解し実践することで、相手の成長やハラスメント予防を目指す研修です。

研修タイトル想定研修時間
褒め方強化研修 一社研修 褒め方強化研修 半日編【効果的な褒め方を】 3時間 (変更可)

リスキル研修の特徴

リスキルの団体・公益法人業界向け研修には、次の特徴があります。

業務の時に役立つビジネススキルが身につく

売上などの目標がない状況であれば、誰しもが、業務にモチベーションを保ち意欲的に取り組むのが難しいこともあります。みなのモチベーションを保ち、組織として効率のいい運営をすることに必要な、部下や同僚との正しい接し方や、ビジネススキルを学んでいきます。

仕事のクオリティを上げる秘訣が分かる

仕事の質が低くなってしまうと、団体の運営に支障をきたす恐れもあります。精度の高い仕事をするコツや目標の大切さを考える場面もあり、仕事の精度を上げるための学習に役立ちます。

研修カリキュラムの例

次のカリキュラムは団体・公益法人業界向け研修に属する管理職向け チームマネジメント研修【必要な能力を強化する】のカリキュラムです。研修の流れの例としてご参考ください。

  1. 01管理職の役割理解

    ゴール

    管理職の役割と、役割を果たすために必要な能力を理解する

    • 【オープニングワーク】管理職の役割
    • 管理職の役割とは何か
    • 組織から期待される役割
    • チームマネジメントとはなにか
  2. 02目標によるマネジメント

    ゴール

    部署やチームで大きな成果を上げるための目標管理を理解する

    • 目標の必要性
    • 目的(ミッション・ビジョン・ゴール)の設定方法
    • 【ワーク】チームの目的は何か
    • (参考)変革リーダー
    • SMARTによる目標設定
    • 【ワーク】今期のチームの目標は何ですか
    • 価値観の共有
    • 部下の実行を支援する
  3. 03人のマネジメント

    ゴール

    部下とのコミュニケーションやフィードバック方法を身に付ける

    • 管理職に持って欲しい意識
    • 人材育成の為の褒め方
    • 【ワーク】相手を褒める
    • 人材育成の為の叱り方
    • 伝え方のポイント
    • 【ワーク】どのように指導するか
  4. 04コンフリクトマネジメント

    ゴール

    チーム内での衝突に対して適切に対応するスキルを身に付ける

    • コンフリクトマネジメントとは
    • 相手の立場の理解
    • 【ワーク】対立ケーススタディ
    • 相手の立場を理解した上での対応
  5. LASTリスクマネジメント

    ゴール

    管理職として適切なリスクマネジメントについて理解を深める

    • リスクマネジメント
    • 【ワーク】自チームで考えられるリスクを洗い出す
    • 優先順位を付ける
    • 【ワーク】リスクマップにリスクを記載していく
    • 【ワーク】優先度が高いものの予防策を考える
    • 【ワーク】アクションプランを立てる
    • (参考)リスクへの対応方法

団体・公益法人業界向け研修に関するよくあるご質問

リスキルの団体・公益法人業界向け研修では、事前・事後の課題提出はありますか?

いいえ、ございません。リスキルの団体・公益法人業界向け研修では事前の課題提出や、事後の感想・レポート・報告書の提出などはございません。研修時間内で完結します。なお、研修終了後3~5分で終わるアンケートについては実施いたします。

研修費用を知りたい・見積りを取りたいのですが、どうすれば良いですか?

お見積りは各研修ページより請求できます。簡単な情報だけ入力いただければ、メールアドレス宛にすぐに届くため、手軽に利用できます。 なお、研修時間や日程を増やした場合の費用感や短くした場合の価格については個別お問い合わせください。

セミナー形式など、短時間で団体・公益法人業界向け研修を実施することは可能ですか?

はい、可能です。団体・公益法人業界向け研修の実施可能時間に合わせて、1時間~6時間内での調整が可能です。短い時間のため、既存の研修プログラムからどれを選出し編成するか、ご相談しながら組み立てていきます。なお、短時間にしたことよる研修費用についてはお問い合わせください。

他研修と団体・公益法人業界向け研修を組み合わせて、複数日程で研修実施することは可能ですか?

はい、可能です。リスキルの団体・公益法人業界向け研修は組み合わせ自由です。
- 何日間の研修を実施したいか
- 学習させたい研修内容は何か
- 受講生(従業員様)はどの層か
など、ヒアリングさせていただいた上で、適切な研修をご提示いたします。

講師派遣型研修を実施する場合、開催場所は全国で可能でしょうか?

はい、可能です。リスキルは日本全国で研修を行っています。オンライン・対面いずれも全国各地で実施可能です。対象地域:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

よくあるご質問の一覧>

豊富な研修実績

リスキルの団体・公益法人業界向け研修は、様々な団体に実施した実績があります。一般社団法人様、公益社団法人様、公益財団法人様、労働組合様などに取り入れていただいております。

リスキルの研修は様々な企業様にご利用いただいています

研修実績 導入事例を見てみる

お見積り、お問い合わせはこちらから

お見積り、お問い合わせはこちらから

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)